(ボクの)高校での仮説実験授業

 

◆物理基礎

〈見れども見えず〉 / 《力と運動》(2部まで) / 〈熱はどこにたくわえられるか〉 / 〈音と振動〉 /

《自由電子が見えたなら》 / 〈吹き矢の力学〉

他:「わたあめづくり」「かたろーぐ」「卵は立つか」

 

◆化学基礎(今年はじめたばかり)

《もしも原子が見えたなら》(絵本版) / 《原子とその分類》 / 《三態変化》(ダ)  / 《イオンと食べもの》

《溶解(ダ)》 /《熱はどこにたくわえられるか》 /《ふしぎな石,石灰石》

ものを使って:「モルカ」「イオンカード」「モルQ」

他:「NASAゲーム」「私は誰でしょうゲーム」

 

◆生物基礎(今年試行錯誤中)

《生物と細胞》《生物と種》

 ものを使って:「DNAストラップづくり」「タンパク質大会」「奇跡のリンゴ(DVD)」

 

◆地学基礎

《宇宙への道》 / 〈星と星座〉 / 《虹と光》 / 〈光のスペクトルと原子〉 / 《温度と分子運動》

《不思議な石,石灰石》 /《あかりと文明》

ものを使って:「アニメ:宇宙よりも遠い場所」

 

◆物理(上記をのぞく)

〈衝突の力学〉 / 《トルクと重心》 / 《電子レンジと電磁波》 /《偏光板の世界》 /《ゼネコンであそぼう》

/ 「コンデンサーのプラン」

 

◆生物

《生物とその集団》 / 《光と虫めがね》(ダ)

ものを使って:「地球大進化(DVD)」「プラとんぼ」

 

まだまだこれからです。